最近では印象的なCMもよく目にするGoogle Pixelシリーズ。
去年の秋にPixel 7が発売され、その廉価版であるPixel 7aを心待ちにしている人も多いのではないでしょうか?
今回はPixel 7aの発売日や価格、スペックやサイズ・デザインなどの情報をまとめてご紹介します。
2023年4月30日現在、Pixel 7aについては公式に発表がされていません。
この記事の情報はあくまでも、予測や噂の範囲となりますのでご了承ください。
目次
Pixel 7aの発売日はいつ?
Pixel 7aの発売日は、ここ数年のPixel Xaシリーズの発売日から考えると、2023年の7月下旬~8月上旬ではないかとの予測です。
しかし、ここ数年新商品発表から発売日までに期間があいていたのは、半導体不足が原因といわれています。
そのため今回は2023年5月10日の新商品発表と同時期に発売開始になるのでは?という噂もあり、5月中旬での販売も期待されています。
機種名 | 予約開始日 | 発売開始日 |
---|---|---|
Pixel 7 | 2022年10月7日 | 2022年10月13日 |
Pixel 6a | 2022年7月21日 | 2022年7月28日 |
Pixel 6 | 2021年10月20日 | 2021年10月28日 |
Pixel 5a | 2021年8月18日 | 2021年8月26日 |
Pixel 5 | 2020年10月1日 | 2020年10月15日 |
Pixel 7aの値段は?
前回のPixelシリーズでは、Pixel 6とPixel 6aの差額が約20000円でした。
そこから予測すると、Pixel 7の128GBが82,500円という価格のため、Pixel 7aの価格は60000円前後ではないかと考えられます。
Pixel 7aでは256GBモデルの発売も期待されており、もし発売されるとしたら、Pixel 7の256GBモデルから推測して75,000円前後になる可能性があります。
機種名 | 一括価格(税込) | |
---|---|---|
128GB | 256GB | |
Pixel 7 | 82,500円 | 97,900円 |
Pixel 6a | 53,900円 | - |
Pixel 6 | 74,800円 | 85,800円 |
※発売当初の、各種割引適用前の価格です。
Pixel 7aのスペック
Pixel 7aのスペックについて気になっている方も多いでしょう。
2023年4月30日現在でのリーク情報や噂、予測をまとめたものをご紹介します。
Pixel 7aは256GBモデルも出る?
前シリーズのPixel 6aでは128GBモデルしか発売されませんでしたが、今回のPixel 7aでは128GBモデルだけではなく、256GBモデルも発売される可能性があります。
RAM容量は、6GBから8GBにグレードアップすると予測されています。
CPUもPixel 7と同じく「Google Tensor 2」が搭載される可能性が高いでしょう。
Pixel 7aのカメラ性能は?
Pixel 7aのカメラは、Pixel 6aと同様の約1200万画素のカメラが搭載されるという予測です。
リークされた画像では2つのレンズがあり、広角カメラと標準カメラの2種類と推測できます。
フロントカメラは、Pixel 7と同様に約1,080万画素のカメラが搭載されると思われます。

画像引用元:ZINGNEWS.VN
Pixel 7aは顔認証が追加される?
Pixel 6シリーズでは、Proだけに搭載された顔認証でしたが、今回のシリーズではPixel 7にも搭載されています。
そのため、Pixel 7aにも指紋認証だけではなく、顔認証が搭載されるのでは?と噂になっています。
海外リーカーのTwitterでは、Pixel 7aの顔認証設定画面の画像もリークされており、顔認証が追加される可能性は高いでしょう。
7⃣🅰️ pic.twitter.com/akW3Npx6nP
— SnoopyTech (@_snoopytech_) April 20, 2023
Pixel 7aのサイズ・デザイン
Pixel 7aのサイズやデザインの、予測やリーク情報を確認してみましょう。
Pixel 7aのサイズ・重さは?
2023年現在、ネット上には多くのPixel 7aのリーク画像が公開されています。
画像を確認すると、サイズはPixel 6aとほとんど同じか、少し大きいくらいではないか、と推測されます。
重さはPixel 6aと比べてサイズアップする分若干重くなる可能性があります。
- 高さ152.2 × 幅72.9 × 厚み 9.0mm
- 重さ180g前後
Pixel 7aのデザインは?
Pixel 7の外観は、背面がガラス素材、カメラ周りと側面がマットなアルミ素材となっており、Pixel 7aも同じ素材になると予測されています。
カラーバリエーションは、ホワイト・ブラック・ブルーの3色の画像が以前からリークされています。
また、最近になりコーラルも発売されるとの噂もでてきており、ホワイト・ブラック・ブルー・コーラルの4色展開となる可能性があります。

画像引用元:9to5Google
Pixel 7aのまとめ
今回の記事でご紹介した、リーク情報や予測のまとめです。
- 発売日は早ければ5月中旬。遅くとも8月上旬までには発売。
- 価格は128GBが6万円前後、256GBが7万5000円前後。
- 128GBモデルに加えて256GBモデルが追加。RAMは8GB。
- カメラ性能はPixel 6aと同等の可能性。
- カラーバリエーションは、ホワイト・ブラック・ブルー・コーラルの4色展開。
以下は、Pixel 7aの予測・リーク情報と、発売中のPixel 7・Pixel 6aの比較表です。
Pixel 7a(予測) | Pixel 7 | Pixel 6a | |
---|---|---|---|
発売開始日 | 2023年5月中旬 | 2022年10月13日 | 2022年7月28日 |
価格 | 128GB : 60,000円前後 256GB : 75,000円前後 |
128GB : 82,500円 256GB : 97,900円 |
128GB : 53,900円 |
ROM | 128GB / 256GB | 128GB / 256GB | 128GB |
RAM | 8GB | 8GB | 6GB |
CPU | Google Tensor 2 | Google Tensor 2 | Google Tensor |
メインカメラ | 1200万画素(広角) 1200万画素(標準) |
5000万画素(広角) 1200万画素(標準) |
1200万画素(広角) 1200万画素(標準) |
フロントカメラ | 1080万画素 | 1080万画素 | 800万画素 |
バッテリー | 4355mA | 4355mA | 4410mA |
生体認証 | 指紋認証 顔認証 |
指紋認証 顔認証 |
指紋認証 |
ワイヤレス充電 | 対応 | 対応 | 非対応 |
ディスプレイ | 6.1インチ | 6.3インチ | 6.1インチ |
サイズ | 高さ152.2 × 幅72.9 × 厚み 9.0mm | 高さ155.6×幅73.2×厚み8.7mm | 高さ152.2 ×幅71.8×厚み 8.9 mm |
重さ | 180g | 197g | 178g |
カラー | ホワイト ブラック ブルー コーラル |
Lemongrass Snow Obsidian |
Charcoal Chalk Sage |
Pixel 7aは、2023年5月10日に予定している『Google I/O2023』で正式に発表される可能性が高いと思われます。
日本時間では2023年5月11日(木)午前2時に開催されます。
公式発表を楽しみに待ちましょう。