楽天モバイル(MNO)とauを比較!乗り換えするといくら安くなる?お得なポイントを徹底解説

楽天モバイル(MNO)とauを比較!乗り換えするといくら安くなる?お得なポイントを徹底解説 機種・料金

格安スマホからMNO(キャリア)に転身を遂げた楽天モバイル。

キャリアでありながら、auよりも大幅に安い料金プランを打ち出したため、乗り換えを検討している人もいるのではないでしょうか。

そこで、現在auを使っているあなたのために、楽天モバイルに乗り換えてお得になるポイントを徹底解説します。

auの使い放題プランとの比較もしますので、いくら安くなるのか目安にしてみてください。

楽天モバイル(MNO)とauの使い放題プランを比較

MNOになった楽天モバイルで提供しているプランは、「Rakuten UN-LIMIT」です。無制限の通信や通話が無料になる、魅力的なプランで注目を集めています。

一方、auでも無制限に通信できるプランが提供されています。いくつか種類はありますが、今回は2020年6月2日から受付開始される「データMAX 4G LTE」と比較してみました。

なお、記載する料金はすべて税抜きで、各種割引は考慮していません。

プラン名 Rakuten UN-LIMIT データMAX 4G LTE
月額料金 2,980円 7,480円
2GB以下の場合、6,000円
月間データ容量 楽天回線エリア:無制限
パートナーエリア:5GB
無制限
テザリング
速度制限 パートナーエリアで5GB超過後、
最大1Mbps
テザリングやデータシェアで30GB超過後、
それぞれが最大128kbps
通話料 Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題
アプリを利用しない場合、30秒20円
30秒20円

データMAX 4G LTEは、テザリングやデータシェアを含めたデータ量が2GBに満たなかった場合、自動的に1,480円割引してくれるプランです。あまり使わない月もお得に利用できます。

ほかには5G通信用の「データMAX 5G」や、動画配信サービスの「Netflix」がお得に視聴できたり、通信を使った分だけ請求されたりするプランも用意されています。

使い方に合わせて、さまざまなプランから選択できるのがauの良いところです。

月額料金は楽天モバイル(MNO)が圧倒的にお得

無制限に通信する場合、楽天モバイルとauのプランに4,500円の差が発生します。年間で計算すると、54,000円の節約になります。

とはいえ、これは各種割引を考慮しなかった場合の計算です。auには「家族割プラス」「auスマートバリュー」「スマホ応援割Ⅱ」などの割引が用意されています。

仮にすべての割引を最大限に活用できた場合の料金は、以下の表で確認してみてください。

プラン・割引名 料金
通常料金(データMAX 4G LTE) 7,480円
家族割プラス(4人以上で利用) ▲2,020円
auスマートバリュー ▲1,000円
スマホ応援割Ⅱ ▲1,000円(最大6ヶ月間)
合計 3,460円

割引を使うと確かに安くなります。しかし家族4人以上での利用や、auひかりなどの導入が条件です。

auひかりなどのインターネットを契約すれば、その分の月額料金が発生するので、全体の通信費が高くなる可能性があります。いくら割引を駆使しても、楽天モバイルの料金には届かないことがわかります。

毎月のスマホ料金を節約するなら、楽天モバイルへの乗り換えが得策でしょう。

楽天モバイル(MNO)ならテザリングの制限が優しい

楽天モバイルもauもテザリングで通信ができます。

しかしauのデータMAX 4G LTEでは、月間30GBの上限があります。30GB超過後は速度制限が入りますので、不便に感じることが多くなるでしょう。

一方の楽天モバイルでテザリングした場合、月間の通信量の上限は設けていません。

もちろん、回線を占領するような大容量ファイルのダウンロードや、動画の視聴などがあった場合は通信制限が入ることがあります。

けれども、テザリングを利用してインターネットの検索や、仕事のメールのやりとりをする程度ならほとんど問題はないでしょう。

パソコンやタブレットを接続してテザリングするなら、楽天モバイルのほうが使い勝手が良いのでおすすめです。

通話が多いなら楽天モバイル(MNO)が有利

楽天モバイルは、Rakuten Linkアプリ利用で国内通話がかけ放題。通話が長くなりがちな人は、通話料がかからなくなるのでお得です。

auの場合は通話するごとに30秒20円ずつ加算されます。24時間かけ放題になるオプションもありますが、月額1,800円もかかるので割高です。

現状でauの通話が定額になるオプションに入っているなら、楽天モバイルに乗り換えしたほうがお得に使えますよ。

auから楽天モバイル(MNO)に乗り換えてお得になるポイント

auから楽天モバイルに乗り換えするメリットを2つ解説します。

契約の縛りや解約金がなくなる

楽天モバイルのUN-LIMITには、最低契約期間はありません。いわゆる2年縛りはないため、いつでも解約が可能です。

しかも、解約金の設定もありません。そのため楽天モバイルを契約しても、自由に解約ができて、解約金の負担もなくやめられます

一方のauは、データMAX 4G LTEの場合、2年単位の自動更新プランです。解約するときは1,000円の解約金が発生します。

まだデータMAX 4G LTEは優しいほうで、もし旧プランを契約しているなら、9,500円の解約金が発生することもあるので注意が必要です。

契約期間を気にせずに、さらにコストをかけずに他社へ乗り換えするには、楽天モバイルのほうが有利です。

海外利用時に2GBのデータ通信が無料で利用できる

楽天モバイルのUN-LIMITには、海外の66の国と地域で通信するときに2GBの通信量がセットになっています。追加料金なしに、持っているスマホをそのまま海外へ持って行って使えるので便利です。

auでも「世界データ定額」で海外用の料金プランを提供していますが、やはり有料になってしまいます。

海外によく行くことがある人は、楽天モバイルのほうがお得に使えますよ。

楽天モバイル(MNO)にする注意点

乗り換えすると毎月のスマホ料金の節約になる楽天モバイルですが、契約する前に知っておきたい注意点もあります。

楽天回線エリアでなければ無制限で通信できない

最大の注意点といえるのが、楽天モバイルの通信エリア。楽天モバイルで無制限に通信できるのは、楽天回線エリアで利用できる場合のみです。

もし楽天回線エリアが利用できない場合は、au回線を使ったパートナーエリアでの通信になります。パートナーエリアでは月間のデータ容量に5GBの制限が付くので注意が必要です。

「無制限で通信するつもりで契約したのに、実際はパートナーエリアだった」なんてことのないように、エリアはしっかり確認しておきましょう。

楽天モバイルの楽天回線エリアは、公式サイトにて確認できます。

auで購入したスマホがそのまま利用できない可能性がある

通常であれば、auで購入したスマホをSIMロック解除すれば、他社でも使える場合があります。しかし楽天モバイルで利用できる端末は、数が少ないのが現状。

2020年5月現在、楽天モバイル側で動作を確認できている端末は以下のとおりです。

  • 楽天モバイルで販売しているAndroid端末:11機種
  • SIMカードを入れ替えして使えるAndroid端末:24機種

SIMカードを入れ替えして使える機種は、格安スマホ時代に楽天モバイルが販売していたスマホが中心です。

上記の機種以外は、動作確認がとれていないため、すべての機能が使えない可能性があります。詳細は、「ご利用製品の対応状況確認」で確認してみてください。

もし使っているのが動作確認されていないスマホだった場合、楽天モバイルに移行するのと同時に新しく対応端末を購入するほうが安心です。

auを家族と一緒に使う超ライトユーザーは要検討

無制限に通信できるプランと比較すると、確実に楽天モバイルへ乗り換えしたほうがお得ですが、超ライトユーザーは気を付けましょう。

それはauに残ったほうが安く抑えられる可能性があるからです。

たとえば通話はほとんどしない、データ通信は1GB未満で済む、なおかつ家族3人以上でauを利用している場合は、乗り換えないほうがお得です。

上記の使い方をしている人を「ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)」に当てはめると、割引を含めて1,980円で利用できます。

楽天モバイルのUN-LIMITより月額料金が安く済む可能性がありますので、あまりスマホを使うことのない人は慎重に検討するのがおすすめです。

裏を返せば、この条件に当てはまらないauユーザーは楽天モバイルに乗り換えたほうがメリットは大きいと言えます。

auから楽天モバイル(MNO)へ乗り換えする方法

実際に、auから楽天モバイルへ乗り換えする方法を解説します。まず、乗り換えには各種手数料がかかることを覚えておきましょう。

あとあと「予想以上に手数料が高額だった」なんてことのないように、予算に入れておくことをおすすめします。

解約金 9,500円 or 3,000円 or 1,000円
(契約しているプランによる)
MNP転出手数料 3,000円
端末分割代金 残っている分
楽天モバイルの新規事務手数料 3,000円
新しいスマホ代 機種により異なる

特に旧プランを契約している場合、解約金が高額になることがありますので気を付けましょう。

さらに毎月割が入っていると、乗り換えと同時に受けられるはずだった割引が終了してしまいます。そのため、分割している端末残金を定価で払うことになり、負担が大きくなるので注意が必要です。

MNP予約番号を発行する

楽天モバイルに携帯電話番号そのままで乗り換えるために、MNP予約番号が必要です。MNP予約番号は電話かWebで発行できます。

電話の場合は、0077-75470に連絡しましょう。通話は無料で、受付時間は9:00~20:00までです。また契約者からの電話が必要です。

Webでの手続きはMy auからおこなえます。手順は以下のとおりです。

  1. My auにログイン
  2. スマートフォン・携帯電話
  3. ご契約内容 / 手続き
  4. お問い合わせ / お手続き
  5. MNPご予約
  6. 完了後、予約番号がSMSに届く

Webの受付時間も9:00~20:00です。時間に余裕をもって手続きをしましょう。

楽天モバイルに申し込む

楽天モバイルに申し込むには、auで発行した予約番号の有効期限が10日以上必要です。発行したら、なるべく早めに楽天モバイルに申し込みしましょう。

手続きは、楽天モバイルショップかWebでできます。Webのほうが店舗に行く手間がかからないのでおすすめです。

手続きには運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要です。

健康保険証の場合は、公共料金の領収書や住民票などの補助書類が必要になるため、公式サイトを事前に確認して用意しておきましょう。

開通手続きをする

申し込み手続き完了後、楽天モバイルのSIMカード、端末が届いたら開通作業をしましょう。auのSIMカードが入っているスマホから「my 楽天モバイル」にアクセスして操作が必要です。

開通手続きが終了したと同時にauは解約になります。

初期設定をする

楽天モバイルのSIMカードをスマホに入れて初期設定をすると、通信が開始されます。配送時に同梱されるリーフレットにしたがって操作するだけですので簡単です。

おサイフケータイやデータの移行も忘れずにおこないましょう。

スマホ代を節約するなら楽天モバイル(MNO)へ乗り換えよう

楽天モバイルのエリアや対応端末に注意する点もありますが、auから乗り換えすると、年間数万円単位で節約が叶います。

楽天モバイルもauと同じ携帯キャリアです。料金の安さも通信の品質も重視するなら、楽天モバイルへ乗り換えすることをおすすめします。

今なら300万名対象に、Rakuten UN-LIMITが1年無料になるキャンペーン中です。1年分のスマホ代を節約できるチャンスですので、乗り換えを検討しているなら見逃せません。

さっそく楽天モバイルで無制限通信を楽しんでみましょう。