Google「Pixel 3a」のスペック・機能・価格・発売日について

機種・料金

先日docomoも新料金プランを発表し、通信費が下がる傾向にはありますが、契約するプランの料金が下がった分、本体価格にはあまり割引が入らないような仕組みになってしまいました。

なので今後ご自身の端末をどのくらいのコストで新しく購入するのかが重要になってきます。

使用頻度があまり高くないのに10万円以上もする端末を購入したくないと考えている方も多いと思います。

そンな方に朗報です。

5月8日にGoogleが新たに低コストの端末を発売すると発表しました。

それが「Pixel 3a」です。

今回は「Pixel 3a」のスペックや機能、価格や発売日についてご紹介を致します。

そろそろ機種を買い替えようかと考えていらっしゃる方の参考になればと思います。

「Pixel 3a」のスペック詳細

はじめに「Pixel 3a」の詳細なスペックについてご紹介をいたします。

本体サイズ 高さ151.3 × 幅 70.1 × 厚さ8.2 mm
重量 147g
ディスプレイサイズ 5.6インチ
初期搭載OS Android 9.0 Pie
搭載プロセッサ Snapdragon 670
メモリ(RAM) 4GB
カメラ画素(リア) 12.2メガピクセル
カメラ画素(フロント) 8メガピクセル
本体ストレージ 64GB
電池容量 3000mAh
充電端子 USB Type-C
ワイヤレス充電対応 ×
Wi-Fi規格 802.11 a / b / g / n / ac
Bluetooth ○(5.0)
NFC(おサイフケータイ)
外部ストレージ(SDカード) ×
防水防塵 ○(IP52)
イヤホンジャック ○(3.5mm)
カラー 3色(Clearly White、Just Black、Purple-ish)
価格 48,600円(税込)

このようになっております。

ディスプレイのサイズは5.6インチ、バッテリー容量も3000mAhありますので、一般的なスマホとスペックを比べて劣るということはないと思います。

また日本版ならではの特徴として「FeliCa」を搭載しています。

「FeliCa」があることによりおサイフケータイに対応していたり、Google Playの非接触決済などに対応することができます。

様々なスマホ決済のサービスが出てきている現状では、なくてはならない機能の一つになってきているので、搭載されているのが嬉しい人も多いのではないでしょうか。

少し気をつけなければならない点として、外部SDカードが対応していませんので、基本的には本体にデータを保存することになります。

本体容量がいっぱいになってしまうと動作が重たくなったり、バッテリーが発熱しやすくなってしまったりしますので、本体に保存するデータの管理に気をつけなければなりません。

写真や動画などの一つ一つが大きいデータに関してはインターネット上のクラウドサービスなどを利用して本体の容量に余裕があるようにすることをお勧めします。

 

「Pixel 3a」の特徴

では「Pixel 3a」がもつ特徴であったり、機能をご紹介いたします。

前モデルからのコストダウン

実はこの「Pixel 3a」には前モデルとして「Pixel 3」という機種があったのです。

「Pixel 3a」と「Pixel 3」の価格を比較すると

>Pixel 3a:48,600円(税込)

>Pixel 3  :95,000円(税込)

となっています。

本体価格としては約半額となっています。

この半額というコストダウンを実現するために以下のような変更点があります。

  • 急速ワイヤレス充電に非対応
  • 筐体をポリカーボネート製に変更
  • 防水性能を「耐水」基準に下げる
  • フロントカメラをシングルカメラに変更

このように少しずつ変更を加えることで前モデルからの半額近いコストダウンを実現したモデルとなっております。

なので、本体のスペックがより高いモデルが良いという方は「Pixel 3」を、使用頻度も低いので本体コストを下げたい方は「Pixel 3a」をというように用途に合わせて選べるような形になっています。

高性能なカメラ

前述したように前モデルn「Pixel 3」からコストダウンしたモデルである「Pixel 3a」ではありますが、「Pixel 3」で好評だった高性能なカメラ機能は踏襲した形となります。

その特徴的な機能として、

  • Night Sight
  • ポートレートモード
  • HDR+
  • Super Res Zoom(粗くなりにくい超解像度のズーム)
  • カラーポップ(背景をぼかしてメインの被写体の色を鮮明にする)

といった機能があります。

特に「Night Sight」はかなり高性能です。

「Night Sight」は一般的に言う夜景撮影モードなのですが、かなり暗い場所でも昼間に撮影したかのような色合いで撮影することができます。

このように機能も多いカメラを前モデルから約半額で使えるので、スマホを選ぶときに特にカメラにこだわりたいけどコストを抑えたいと言う方には、本当にぴったりなモデルだと思います。

「Pixel 3a」の発売日など

「Pixel 3a」の発売日なのですが、2019年5月17日に発売予定となっております。

すでにGoogleのオンラインストアでは予約も開始されております。

携帯キャリアからの販売もされる

Softbankはいち早く5月10日から予約を開始し、発売予定日は同じく5月17日となっております。

docomo、auからはまだ執筆現在(5月12日)では発表がありませんのでご注意ください。

また、携帯キャリアで購入すると本体価格がGoogleオンラインストア上の価格と異なる場合がありますのでご注意ください。

最後に

今回は「Pixel 3a」をご紹介いたしました。

いかがでしたでしょうか。

コストが抑えられているのにかなり高性能なカメラを搭載していたり、イヤホンジャックが搭載されていたりと、購入した人が喜ぶ点を抑えた低コストスマホと言えると思います。

ご興味がある方は検討されてみてはいかがでしょうか。

参考:Pixel 3a | Googleオンラインストア ホームページ