arrows M05の特長や価格、発売日は?AQUOS sense3とスペックを比較

機種・料金

富士通コネクテッドテクノロジーズから、SIMフリースマホのarrows M05が発売されます。arrows M04の後継機で、およそ2年半ぶりの新機種です。

待望の新機種であるarrows M05には、どのような特長があるのでしょうか。発売日や販売店情報、価格についても紹介していきます。

そして同じ程度の価格帯で販売されている、SIMフリー版AQUOS sense3とのスペック比較もしてみました。どちらのSIMフリースマホにするか迷っている人、必見です。

arrows M05の4つの特長

arrows M05

arrows M05

arrows M05には、どのような特長があるのでしょうか。以下に4つの特長を挙げてみました。

  • スマホ初心者でも使いやすい機能搭載
  • 背面の指紋センサーで画面の操作ができる
  • 防水・防塵、耐衝撃性能で万が一の落下も安心
  • 背景をぼかしたきれいな写真を撮影できる

ガラケーからスマホに初めて切り替える人でも安心して使える1台です。それでは、それぞれの詳細を紹介していきます。

特長①:スマホ初心者でも使いやすい機能搭載

初めてのスマホだと、うまく使えるかどうか不安になってしまうもの。けれども、そんなあなたでも大丈夫。arrows M05には、スマホ初心者に優しい機能が搭載されています。

初期設定のまま使うこともできますが、操作しにくかったり、文字が読みにくかったりする場合もあります。そのようなときは「シンプルモード」に変更してみましょう。

シンプルモードにすると、文字が大きく読みやすくなります。そしてアプリのマークが大きく表示されるので、使いたい機能が探しやすいです。さらに、よく電話をかける人を簡単に呼び出せるようになります。

難しいイメージのスマホ操作ですが、シンプルモードがあれば迷いません。初めてのスマホでも使いやすい設計になっているのがarrows M05です。

特長②:背面の指紋センサーで画面の操作ができる

arrows M05は、スマホのセキュリティーを強化する指紋センサー付き。画面のロックに自身の指紋を設定しておくと、他人から勝手にスマホを操作されることなく安心です。

しかし、arrows M05の指紋センサー機能はこれだけではありません。arrows独自の「Exlider(エクスライダー)」というセンサーが採用されています。このセンサーのおかげで、見ている画面の拡大・縮小やスクロールが可能です。

操作は簡単。背面の指紋センサーに触れ続けたり、触れながら上下になぞったりするだけです。インターネットの閲覧中はもちろん、ホーム画面やSNS画面でも使えます。

「ちょっと画面が見にくいな・・・」と感じたら、背面の指紋センサーを使ってみてください。

特長➂:防水・防塵、耐衝撃性能で万が一の落下も安心

arrows M05には防水・防塵性能が付いています。たとえば料理中に濡れた手で触ったり、お風呂の中で使ったりすることも可能です。

さらに耐衝撃性能が付いているため、うっかり手が滑ってスマホを落下させてしまったときも安心です。落下の程度にもよりますので、すべての衝撃を回避できるわけではありません。けれども耐衝撃性能のないスマホと比べたら、大きな故障は防げる可能性は高いです。

特長④:背景をぼかしたきれいな写真を撮影できる

arrows M05には、2つのカメラが搭載されています。2つのカメラで被写体をとらえることで、背景をぼかした写真撮影も簡単です。ポートレートモードにして人物を撮影すると、ぼかしレベルの調整もできます。

面倒な細かい設定は不要です。家族や友人の写真をたくさん撮って楽しんでみましょう。

arrows M05の発売日はいつ?

arrows M05の発売日は、2019年12月18日です。

販売店によって、提供開始が少し遅れることもあります。発売したらすぐに購入したい人は、事前に確認しておくと安心です。

arrows M05の販売店

arrows M05は家電量販店と、MVNO(仮想移動体通信事業者)で販売されます。そこで、arrows M05を取り扱う販売店をリストにしてみました。購入するときの参考にしてみてください。

なお、この情報は2019年12月時点のものです。順次、販売店は追加されていく予定のため、富士通公式サイトにて最新情報をご確認ください。

arrows M05を販売する家電量販店

arrows M05を販売する家電量販店は以下のとおりです。

  • エディオン
  • コジマ
  • 上新電機
  • ソフマップ
  • ノジマ
  • ピーシーデポ
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ

arrows M05を販売するMVNO

arrows M05を販売するMVNOは以下のとおりです。

  • イオンモバイル
  • IIJmio
  • exciteモバイル
  • Fiimo
  • mineo
  • QTmobile
  • LIBMO
  • NifMo
  • NTTぷらら
  • ユニットコム

arrows M05の価格

arrows M05の価格はどれくらいになるのでしょうか。2019年12月16日執筆時点で判明している情報をお伝えします。なお、記載した金額は税抜きです。

たとえば、ビックカメラオンラインショップでは36,182円で予約中となっています。

またNifMoでは、新規申込時の現金価格が34,800円です。機種変更時は、32,800円となります。

したがってarrows M05は、おおよそ3万円台での販売が予想できます。

しかし、どこで購入して、どの手続き方法を選択するのかで価格は異なります。同じ機種でも価格にバラつきがありますので、購入前に最新情報をチェックすることをおすすめします。

arrows M05のスペックをAQUOS sense3と比較

arrows M05のスペックはどのようになっているのでしょうか。arrows M05の気になるスペックを紹介するとともに、AQUOS sense3のスペックとも比較してみました。

AQUOS sense3を比較対象にしたのは、

  • SIMフリー版があること
  • 発売時期が近いこと
  • 価格が35,000円前後

ということで、arrows M05と共通点が多いからです。

arrows M05かAQUOS sense3のどちらかで迷っている人は、購入の参考にしてみてください。

機種名 arrows M05 AQUOS sense3(SH-M12)
発売日  2019年12月18日 2019年11月27日 
メーカー 富士通コネクテッドテクノロジーズ   シャープ
ディスプレイ 5.8インチ TFT FHD+  約5.5インチ FHD+IGZOディスプレイ 
サイズ(幅×縦×厚さ) 約72×149×8.8mm  約70×147×8.9mm 
重さ  約166g  約167g
OS Android9
CPU Snapdragon 450

1.8GHz オクタコア

Snapdragon630

2.2GHz+1.8GHz オクタコア

内臓メモリ RAM:3GB ROM:32GB RAM:4GB ROM:64GB
外部メモリ microSDXC 400GB microSDXC 512GB
メインカメラ デュアル約1,310万画素+500万画素 デュアル約1,200万画素+1,200万画素
サブ 約800万画素
バッテリー容量 2,880mAh 4,000mAh
防水・防塵 IPX5/8・IP6X
生体認証 指紋認証 指紋認証、顔認証
その他の機能 おサイフケータイ 、耐衝撃性能 おサイフケータイ 
カラーバリエーション ホワイト、ブラック ライトカッパー、シルバーホワイト、ブラック

arrows M05とAQUOS sense3を比較してみると、AQUOS sense3のほうに軍配が上がります。その理由は、AQUOS sense3のほうが内臓メモリとバッテリー容量が大きいからです。

少しでもスペックを重視したいならAQUOS sense3がおすすめです。

とはいえ、AQUOS sense3にはない耐衝撃性能がarrows M05にはあります。さらに本体にストラップホールもあるので、首からぶら下げることも可能です。落下したときの故障が心配なら、arrows M05を選んでみてはいかがでしょうか。

arrows M05で初めてのスマホライフを楽しもう

arrows M05の特長や価格、スペックについて紹介しました。

arrows M05なら、ガラケーからスマホへ切り替えても操作が難しくありません。背面のセンサーを使えば画面の拡大や縮小も楽々です。

初めてのスマホでも安心なarrows M05を使って、インターネットや写真撮影を楽しんでみましょう。

source:arrows M05|富士通