「新漫画村」にアクセスしてウィルスに感染!対処法と解決法をご紹介!

セキュリティ・ウイルス

最近ネットニュースでも取り上げられてから何かと話題の「新漫画村」。

実はアクセスするだけで不正広告によりウィルス感染のリスクを含んでおり非常に危険な状況になりかねません。

今回はウィルス感染した際の対処法などをご紹介致します。

この記事においては「新漫画村」と称されるサイトへのアクセスを推奨するものではありません。アクセスする事で様々な不利益を被る可能性があります。誤ってアクセスしてしまいスマホに不具合が発生した場合の対処法の紹介とさせて頂きます。

アクセスするだけでウィルス混入する?

「新漫画村」に限らず海賊版アクセスするだけでスマホに悪影響を与えるリスクがあります。

実際にウェブページにアクセスし画面中央部に広告が表示されタップすると

  • 別のサイトへジャンプする
  • ユーザーが望んでいないアプリケーションをインストールさせる
  • 高額なスマートフォンの当選から個人情報を収集する
  • 仮想通貨の強制マイニング

といったかなりの危険性が高いです。以前、「漫画村」でも仮想通貨のマイニングを行っていた事が判明しています。(漫画海賊版サイトの閲覧者 知らぬ間に仮想通貨「モネロ」を「採掘」させられていた 北朝鮮資金源の可能性 – 産経ニュース

実際のところ、アクセスするだけでウィルス混入とまではいきませんが、そう思わざるを得ない状況になってしまう事が多々あります。

実際のアクセス画面

実際の不正広告と呼ばれる表示を参考として表示致します。

広告表示例1

こちらの広告は通知を許可する事を求めてきています。許可する事でこの広告ページを削除しても、ユーザー側へ通知を表示させる事が出来ます。

通知が頻繁に来るようになるのでユーザーからすると、ウィルスと誤解される事もありますが実際はブラウザアプリが許可された内容に沿って端末へサイト情報を通知しているだけです。

広告表示例2

こちらはポップアップをひたすら表示させてきます。戻る操作を行っても表示されてループする羽目になります。

OKをタップするとまた別の広告ページへ遷移してしまます。

コンテンツの間に広告があり不用意なタップ操作でアクセスを誘発しています。

一度アクセスすると「戻る」操作をしても、まだ別の広告へアクセスされてしまい一見するとブラウザ画面が戻らないと感じてしまいます。

あまり詳しく無い方はこれだけでスマホに異常をきたしたと思われると思います。実際は連続して「戻る」操作を行ったりする事で改善されます。

実際のからくりを理解すれば、しっかりと対処出来ます。

画面が戻らない場合の対処法

前述しましたが、「戻る」操作をしてもひたすら画面が悪質な広告画面から戻らない事があります。

ブラウザアプリにもよりますが「戻る」長押しで閲覧履歴から以前のページまで戻る。もしくはタブを閉じる。これらの操作を行う事が該当ページから離脱する事ができます。

自分のスマホ情報が表示されている場合の対処法

自分が使っているスマホ情報やIPアドレスが表示されてしまう場合があります。

ワンクリック詐欺系ではこうした自身の情報が表示され不安感があります。これらの情報は全てダイレクトに個人情報に結びつくわけはありません。

パソコンやスマートフォンの仕様として、IPアドレスや端末情報などは画面上に表示する事は簡単です。実際は表示させているだけなので無害です。

その後、ご自身で問い合わせなどをして情報を渡さない限りはありません。タブを閉じたり、画面を戻ったりして回避できます。

シャッター音が鳴ってしまった場合の対処法

一時期流行したシャッター音をただ鳴らしてるだけですが、インカメラで自分が撮影されたと誤解してしまい料金請求に応じてしまうというのがありました。(ASCII.jp:無料動画を見ようとしたらシャッター音が! 証拠の顔写真を撮られた!?|5分で解説! あなたとスマホは狙われている

こちらはただシャッター音が鳴っているのだけなので、無視するだけで問題ありません。

ウィルスに感染されていますと表示された場合の対処法

こちらは一般の広告などでもありますが、ウィルスに感染されていると表示してウィルス対策アプリをインストールさせようとします。

実際はインストールさせる事で、更に追加でアプリをインストールさせてしまい、いわゆる「重たい」状況にしたり、悪質なアプリは起動時に電話帳や写真データへのアクセス許可を求めて個人情報の流出したりするリスクがあります。

こうしたアプリのインストールは控えるべきでしょう。

予防法・対処法

「新漫画村」に限らず著作権侵害をしているサイトはこうした不正広告などの温床です。

不用意なアクセスは控えるのは予防として前提ですが、誤ってアクセスしてしまった対処はブラウザアプリのデータ消去を試しましょう。

ブラウザアプリのデータ消去について
「設定」→「アプリ」→「ブラウザ」/「Chrome」→「ストレージ」→「キャッシュの消去」→「ストレージの管理」→「全てのデータ消去」

※端末によって細かい操作は異なります。