格安MVNO業者の楽天モバイルは新規契約者向けに『2019年 春のスマホ割引キャンペーン』を2019年1月30日~同年3月14日午前9時59分まで開催します。
このキャンペーンでは13機種のAndroid端末が割引対象となっており、24回の分割支払いの最安値269円というスマホ料金が魅力です。
もちろんそれ以外にも対象となっている端末はありますので、今回は対象端末の中から特にオススメの機種をピックアップしてご紹介したいと思います。
目次
キャンペーン対象端末は全13機種
まずはキャンペーン対象となっている機種一覧です。
- arrows M04
 - honor 9
 - AX7
 - ZenFone 4 Max
 - ZenFone 5
 - AQUOS sense lite SH-M05
 - AQUOS R compact SH-M06
 - AQUOS sense2 SH-M08
 - HTC U11 life
 - HUAWEI nova lite 2
 - HUAWEI nova 3
 - HUAWEI P20
 - GRANBEAT
 
この中から筆者の独断でオススメ機種をご案内したいと思います。
最安値で選ぶなら『HUAWEI nova lite 2』
| 基本情報 | 内容 | 
| 毎月の料金(24回払い時) | 269円 | 
| Android OS | Android 8.0 | 
| CPU | HUAWEI Kirin 659 オクタコア, (2.36GHz+1.7GHz) | 
| 内蔵RAM/内部ストレージ | 3GB/32GB | 
| メインカメラ画素数 | 1,300万画素/200万画素 | 
| インカメラ画素数 | 800万画素 | 
| 防水・防塵 | 非対応 | 
| おサイフケータイ/ワンセグ | 非対応/非対応 | 
| Volte | 非対応 | 
とにかく安いスマホが欲しい!ネットはSNSと検索ぐらいだからスペックは最低限あれば問題ない」
という方には毎月の端末代金269円と今回のキャンペーンで最安値となる『HUAWEI nova lite 2』がオススメです。
安い機種ではありますが、決して安かろう悪かろうの製品ではありません。
- 低価格帯では珍しいレンズを二つ採用したダブルレンズカメラ
 - 3GBのRAMと32GBの内部ストレージ保存でアプリの動作や保存領域もそれなりに備える
 
といった特長があるので、あまりスマホをいじらないライトユーザー向けはもちろん2台目のサブスマホとしてもオススメできる機種です。
欠点として中国製スマホなので防水防塵やおサイフケータイ、ワンセグに対応しておらずVoLTEも非対応なのでネット中は通話が出来なくなります。
電話をそれなりに掛ける人には少し使いづらい機種化もしれません。
基本機能を兼ね備えた機種が良いなら『AQUOS R Compact SH-M06』
| 基本情報 | 内容 | 
| 毎月の料金(24回払い時) | 2,244円 | 
| Android OS | Android 8.0 | 
| CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 660 オクタコア, (2.2GHz + 1.8GHz) | 
| 内蔵RAM/内部ストレージ | 3GB/32GB | 
| メインカメラ画素数 | 1,640万画素 | 
| インカメラ画素数 | 800万画素 | 
| 防水・防塵 | 対応 | 
| おサイフケータイ/ワンセグ | 対応/対応 | 
| Volte | 対応 | 
先に紹介した『HUAWEI nova lite 2』は値段こそ安いものの日本向けの機能が搭載していない事やVoLTE非対応等の弱点がありました。
そこで値段を上げてそれらの弱点を解消したモデルが『AQUOS R Compact SH-M06』です。
SHARP製スマホなので日本向けの機能が一通り揃っており、カメラ画素数も『HUAWEI nova lite 2』も上回っています。
シングルカメラである事や毎月の分割料金が2,244円とそれなりにかかるのが欠点ですが、目立った欠点もないオーソドックスな機種と言えます。
使い勝手の快適さを求めるなら『AQUOS R Compact SH-M06』がオススメです。
とにかく高スペックを求めたいならZenFone 5(ZE620KL)
| 基本情報 | 内容 | 
| 毎月の料金(24回払い時) | 1,794円 | 
| Android OS | Android 8.0 | 
| CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 636/オクタコア 1.8GHz | 
| 内蔵RAM/内部ストレージ | 6GB/64GB | 
| メインカメラ画素数 | 1,200万画素/広角カメラは800万画素 | 
| インカメラ画素数 | 800万画素 | 
| 防水・防塵 | 非対応 | 
| おサイフケータイ/ワンセグ | 非対応 | 
| Volte | 対応 | 
格安MVNO業者でもとにかく高スペックなスマホを持ちたいならZenFone 5(ZE620KL)が第一候補に挙がります。
最大の特長は内蔵RAM6GBとハイエンドモデル帯程のRAMを搭載しつつ、毎月1,794円の24回払いと手に入りやすさにあります。
今回のキャンペーンで他に内蔵RAM6GBとなっているのはこの機種だけなので、とにかく処理速度を速めたい人にはオススメの1台になるでしょう。
弱点としてはカメラの画素数は最安値である『HUAWEI nova lite 2』と同じなので、カメラ画素数にこだわる人には拍子抜けするかもしれません。
他にも多数魅力的な機種がある
今回ご案内させていただいた3機種の他にも、キャンペーン対象となっているスマホはまだ10種類あります。
値段の安さから選んでも良し、機能やスペックでも選んでも良しなのでご自身にあったスマホを是非選んでお得に契約して下さいね。
