LINEのタイムラインから新たに生まれ変わった「LINE VOOM」。
TikTokやInstagramのように動画などの投稿や閲覧ができるプラットフォームですが、使わない人にとっては邪魔だと感じてしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、LINE VOOMがいらない人向けに、LINE VOOMを消す方法の有無や、おすすめの設定方法について詳しく解説していきます。
目次
LINE VOOMがうざい?いらない?
とつぜんLINE VOOMが出現して、戸惑っている人も多いでしょう。
実際にLINE VOOMは「うざい」「いらない」などのキーワードがネットで検索されています。
LINE VOOMを開くと勝手に動画が再生されたり、知らないユーザーの投稿が流れたりするので、通常のLINE機能だけを使いたい人にとっては煩わしさがあるかもしれません。
LINE VOOMは消せる?タイムラインに戻せない?
2021年12月25日現在、LINE VOOMを消す方法やタイムラインに戻す方法はありません。
非表示にする設定も用意されていないため、LINE VOOMがいらなくてもメニューのタブに表示されてしまいます。
しかしLINE VOOMは消せないですが、通知や動画の自動再生をオフにするなど、少しでも煩わしさを抑える方法はあります。
LINE VOOMを使わない人は、それらの設定を確認して自衛するのが良いでしょう。
LINE VOOMがいらないときにやりたい設定
LINE VOOMがいらないときにやりたい設定を紹介します。
通知や動画の設定のほかに、フォローやフォロワーに関する設定もあるので、一度確認してみることをおすすめします。
本記事の動作確認は、AQUOS sense plus SH-M07(Android10)、LINEアプリバージョン11.22.2で行っています。
通知をオフにする
LINE VOOMの通知を消したい場合は、設定で通知をオフにできます。
- 下メニューの「ホーム」をタップ
- 右上の「設定マーク」をタップ
- 「LINE VOOM」をタップ
- 「LINE VOOM通知」をタップ
- 「すべての通知」のスイッチをタップしてオフにする
- 細かく設定する場合は、設定したい通知をタップ→「全員」「フォロー中のユーザーのみ」「オフ」から選択する
動画の自動再生をオフにする
初期設定では、画面に表示された動画が自動で再生される設定になっています。
LINE VOOMを開いた際に動画が再生されるのを避けたい場合は、自動再生をオフにしましょう。
- 「ホーム」画面から右上の「設定マーク」をタップ
- 「写真と動画」をタップ
- 「動画自動再生」をタップ
- 完全に自動再生しない場合は「自動再生しない」をタップ(ネットワーク利用ごと「モバイルデータ通信とWi-Fi」「Wi-Fiのみ」に設定も可能)
フォローの許可をオフにする
LINE VOOMでは誰でもフォローができる仕様のため、気付いたら知らない人にフォローされていたということもあり得ます。
フォローされたくない人は、設定をオフにしておきましょう。
- 「ホーム」画面から右上の「設定マーク」をタップ
- 「LINE VOOM」をタップ
- 「フォロー設定」をタップ
- 「フォロー許可」のスイッチをタップしてオフにする
フォロー情報を非公開にする
「フォロー情報を公開」がオンになっていると、自分のフォローとフォロワーの情報が誰でも見られる状態になります。
他人に見られたくない場合は、設定をオフにしましょう。
- 「ホーム」画面から右上の「設定マーク」をタップ
- 「LINE VOOM」をタップ
- 「フォロー設定」をタップ
- 「フォロー情報を公開」タップしてオフにする
フォローリストを確認する
LINE VOOMを初めて開き、何も分からないまま初期設定を進めてしまうと、LINEの友だちをすべてフォローしてしまう可能性があります。
友だちだけでなく、LINEで登録している公式アカウントも対象です。
フォローしたくないという方は、一度フォローリストを確認してみることをオススメします。
以下、フォローを解除する手順を説明します。
- 「ホーム」画面から右上の「設定マーク」をタップ
- 「LINE VOOM」をタップ
- 「フォローリスト」をタップ
- 「フォロー中」のタブをタップ
- フォロー解除したいユーザーの「フォロー中」をタップ
- 「解除」をタップ
フォローを解除して相手に通知されることはありませんが、相手がフォロワーのリストを見て気付く可能性はあります。
もしフォローを外すのに抵抗がある場合は、投稿を非表示にする方法もあります。
投稿を非表示にする方法は後述します。
フォロワーを解除する
フォローされたくない人がフォロワーにいた場合は、解除することができます。
- 「ホーム」画面から右上の「設定マーク」をタップ
- 「LINE VOOM」をタップ
- 「フォローリスト」をタップ
- 「フォロワー」のタブをタップ
- フォロワー解除したいユーザーの右側「︙」をタップ
- 「削除」をタップ
フォロワー解除についても、相手に通知されることはありません。
ただし相手がフォローリストを見たなどをきっかけにバレる可能性はあります。
投稿を非表示にする
フォローしているけど投稿は見たくないという場合は、投稿を非表示にできます。
- 非表示にしたい投稿の「︙」をタップ
- その投稿だけを非表示にする場合は「この投稿を非表示」をタップ
- 選択したアカウントの投稿をすべて非表示にしたい場合は「(アカウント名)の投稿をすべて非表示」をタップ
また、おすすめで流れてきた投稿を非表示にすることもできます。
- 非表示にしたい投稿内にある「︙」をタップ
- 「興味なし」をタップ
- 「非表示」をタップ
おすすめで流れてきた投稿の場合は、その投稿のみしか非表示にできません。
そのアカウントの投稿をすべて非表示にしたい場合は、相手をブロックしましょう。
相手をブロックする
フォローされたくない、投稿を見たくないユーザーがいた場合は、相手をブロックすることもできます。
ブロックをすると以下の状態になります。
- フォローが解除される、できなくなる
- お互いの投稿が閲覧できなくなる
もしお互いフォローしていた人をブロックした場合は、その時点でお互いのフォローが解除されます。
ブロックはLINE VOOMの中だけで、LINE本体には影響しません。
- ブロックするユーザーをタップ
- 右上の「︙」をタップ
- 「LINE VOOMでブロック」をタップ
- 「ブロック」をタップ
- 「OK」をタップ
LINE VOOMの設定をチェックしよう
LINE VOOMを使いたくない場合は開かないのが一番ですが、メニュー欄にあるので間違って開いてしまったということもあるかもしれません。
また、知らない間に誰かにフォローされていたということもあり得ます。
使わない人も一度設定をチェックしてみることをおすすめします。