クロネコヤマト公式アプリが使えなくなって困っていませんか?
クロネコヤマト公式アプリに限らず、スマホを使用していると、大小問わずトラブルに見舞われることは少なくありません。
アプリがフリーズする、エラー通知が表示されるなど、原因不明のトラブルが起きる原因は何のでしょうか?
今回は、クロネコヤマト公式アプリで起きるエラーやバグなどの不具合の原因と対処法について解説していきます。
目次
クロネコヤマト公式アプリでエラーや不具合が起きる原因
クロネコヤマト公式アプリがフリーズする、画面がわからなくなる、真っ暗な画面が表示される、エラー通知が表示されるなど、不具合を起こし使えなくなることがあります。
エラーの内容には「アプリを停止しました」「アプリをご利用できません」などが確認されています。
このような不具合が起きる原因には、以下の事柄が考えられます。
- 推奨環境ではない端末を使用している
- アプリに不具合が起きている
- 端末に不具合が起きている
クロネコヤマト公式アプリでエラーや不具合が起きたときの対処法
クロネコヤマト公式アプリでエラーや不具合が起きたときの対処法を紹介します。
意外と簡単に解決できることもあります。
以下で紹介する方法を参考にご自身でできるところから対応してみてください。
本記事の動作確認は、AQUOS sense plus SH-M07(Android10)で行っています。
推奨環境ではない
クロネコヤマトアプリは動作確認をしている機種が限られており、動作確認していない機種については正常に使えない可能性があります。
▼動作確認OS
- Android:Android5.1以降
- iPhone:iOS11.0以降
※2022年1月8日現在
※最新の推奨環境、公式による動作確認機種については、アプリ(Playストア、App Store)のダウンロードページをご確認ください。
もし使用しているスマホのOSバージョンが推奨環境外だった場合は、OSのアップデートを検討してください。
OSバージョンの確認とアップデート方法は以下の通りです。
- スマホの設定を開く
- 「システム」をタップ
- 「詳細設定」をタップ
- 「システムアップデート」をタップ
- 「アップデートをチェック」をタップ
- ソフトウェアが最新の場合は、「お使いのシステムは最新の状態です」と表示されます。アップデートの案内が表示された場合は、ソフトウェアが古い状態です。画面に従ってダウンロードと再起動をすることでアップデートできます。
次項からアプリに不具合が起きたときの対処法を紹介しますが、それでも改善しない場合は端末とアプリの相性が合わない可能性が高いでしょう。
アプリを再起動する
アプリを一度閉じて再起動すると、不具合が改善されることもあります。
- ホーム画面の右下にある「■」をタップ
- 「クロネコヤマト公式アプリ」を上にスワイプして、アプリを終了させる
- もう一度アプリを起動する
アプリを最新の状態にする
アプリのバージョンが古くて不具合を起こしている可能性もあります。
アプリのダウンロードページを確認し、アップデートできる場合は最新の状態にしましょう。
- Google Playを開く
- 「クロネコヤマト公式アプリ」を検索、ダウンロードページを開く
- アップデートがある場合は「更新」が表示されます。(「開く」になっている場合は最新バージョンです。)
- 「更新」をタップしてアップデートする
アプリのキャッシュを削除する
アプリのキャッシュを削除すると、改善されることもあります。
クロネコヤマト公式アプリのストレージを確認し、キャッシュが溜まっていたら削除しましょう。
- スマホ本体の設定を開く
- 「ストレージ」をタップ
- 「内部共有ストレージ」をタップ
- 「その他のアプリ」をタップ
- 「クロネコヤマト公式アプリ」をタップ
- 「キャッシュを削除」をタップ
スマホの電源を再起動する
スマホでトラブルが発生していると、アプリでも不具合が起きることがあります。
スマホ本体の不具合は、再起動することで改善されることがあります。
一度スマホの電源を再起動して、改善されるか確かめてみてください。
Webサイトを利用する
ヤマト運輸のサービスを利用できるのは、クロネコヤマト公式アプリだけではありません。
アプリが使えないのなら、ヤマト運輸のWebサイトからサービスを利用しましょう。Webサイトからも多くの機能を利用できます。
たとえば配達日時を変更したいのであれば、アプリからでなくても、Webサイトはもちろん、LINEやメール、電話などでも変更できます。(LINEやメールについては、お知らせを受け取っている場合に限る)
時間を空けて使用する
アプリのシステムがメンテナンス中、サーバーダウンで開かなくなっているなど、アプリ側に問題があり使用できない可能性もあります。
その場合は復旧を待つしかないので、時間を置いて改善されるかどうか確認しましょう。
公式情報を確認する
公式のサイトに、アプリの不具合や障害についてのお知らせが更新されることもあります。
原因不明の不具合が起きた際は、公式からのお知らせもチェックしてみましょう。
公式からお知らせをチェック:ヤマト運輸のお知らせ